八百屋の油絵

都電に乗ると、庚申塚駅手前で次なる広告アナウンスが聞こえる。「お地蔵様もびっくりの安い野菜や果物、○○商店」、と。それを聞いて、一度買ったことがあるあの八百屋だと思い、昨日、仕事帰りに庚申塚駅で下車。だが、私が思い込んでいた八百屋はシャッターが下りていた。
 しかしながらビタミンC補給のために果物を買いたかったので、もう少し歩いた先の果物屋に行った。店主は好好爺。いかにも実直そうであった。3代目だそうだ。
 お金を払う時、壁に掛かっている2点の油絵が目にとまった。サクランボ、リンゴ、などが題材。なかなかいい絵であった。画家志望であった方が、昔、置いて行ったものだそうだ。その方は行方知らず。だが、静物画の中のサクランボやリンゴは昭和や平成を生き抜き、そして、今、令和を俯瞰している。

power up しよう!

 昨日はオフ。NHKの正午のニュース後、すぐに大坂なおみ選手の全豪オープンテニス準決勝戦が中継された。LIVEという文字が嬉しかった。結果が分かった後で見る録画とは興奮度が全くちがうからである。
 大坂なおみ選手のpowerは見事! さらなる精神的成長を遂げた彼女に魅入った。試合後、コート上で、敗者のセリーナ・ウィリアムズを待ち受ける際、頭だけ軽くお辞儀したが、そこに謙虚さが見られた。
「小さい時からの憧れの選手と対戦することを夢見て、それが現実になったので、ぶざまな試合はしたくない」と彼女はテレビのインタビュアーにそう答えた。落ち着きのある受け答えであった。
 いずれにせよ、大坂なおみ選手のpower には到底追いつけないが、テレビを見るだけでもpowerがもらえた。体力がupすれば、気力もupする。もうすぐ春。コートを脱いで、腕をぐるぐるまわそう。

 

今日の作文

話すことと書くことが、同じようにできることが望ましい。今日も頑張ってタイ語に訳してみよう。

1. 駅やコンビニからゴミ箱が撤去されている。

2. 従って、常にビニール袋をカバンに入れておくようにしている。

3. 体温計や血圧測定器にはいろいろなタイプが有る。

4. しかし、計測された数値が変で、信用できないことが度々ある。

5. タイ人と日本人とでは、平熱が異なる。

6. タイ人のほうが高い。理由は亜熱帯に住んでいるからであろうか?

自習できる人はえらい!

目下、泰日文化倶楽部では半分以上のクラスを休講にしている。3月7日よりも早く「緊急事態宣言」が解除されることを待ち望んでいるが、果たしてどうなることやら….。
 解除予定日まで何とまだ19日も有る。休講中の生徒さん達、ちゃんと自習をしておられるであろうか? 語学は発音が肝心だから、変なくせがつかないようにしなければならない。ましてや声調言語であるタイ語の場合、発音を矯正してくれる人がそばにいてくれることが望ましい。
 昨年2月から今日まで、落ち着かない日々が続いている。勉強どころではない。しかし、諸事情が有るのは皆同じ。こういう不安定な中にあって、地道に自習できる人はえらい!

ぱくぱくパートナーズ

生徒さんからマスクケースを頂いた。サイズは銀行の封筒と同じ。そして材質はクリアファイルと同じ。
 だが、そのマスクケースには、次なることが書かれてあった。
 「なかの☆もったいない☆ぱくぱくパートナーズ」は食品ロス削減に積極的に取り組むお店です。
 *日本では、年間600万トン以上(一人あたり毎日お茶碗1杯分相当)のまだ食べられる食品が捨てられています。
 このキャンペーンの企画は中野区環境部ごみゼロ推進課。
 とてもいい企画だと思う。「米粒一粒残さず食べなさい。さもなければ目がつぶれる」と大人達に言われ続けた者には「もったいない精神」が身にしみついているから、そんなに無駄なことはしない。しかし飽食の時代に育った世代はおそらく違うであろう。「ぱくぱくパートナーズ」になって、食品ロス運動に参加しよう。
 ちなみに、中野区ごみ減量キャラクターは「ごみのん」だそうである。

今日の翻訳

今日の文章は『タイ国語教科書3年生』からの引用である。タイ語の構造に引きずられるのではなくて、訳文はこなれた日本語にしよう。

1. ”เก่งมากลูก ลูกสามารถบอกประโยชน์ของอาหารบนโต๊ะได้ถูกต้อง” แม่กล่าวชมลูก

2. “คนไทยฉลาดที่รู้จักเลือกกินอาหารที่มีประโยชน์และมีคุณค่าต่อร่างกาย และยังรู้จักปรุงแต่งรสอาหารให้ชวนกินอีกด้วย”ยายบอก

3. “เราปลูกผักไว้กินเองทำให้เรามีผักสดกินทุกวัน ผักบ้านเราไม่มีสารที่ให้โทษต่อร่างกาย ตายังได้ออกกำลังกายด้วยการรดน้ำ พรวนดิน ทำให้ร่างกายแข็งแรงอีกด้วย”ตาพูด

地震のお見舞い

昨夜(2月13日23時08分)の地震は大きかった。テレビの画面で緊急地震警報が出たので身構えてはいたものの、結構長くて驚いた。
 宮城や福島で震度6強と報道されたとたん、その地域に住んでおられる方達がどういう心境にあるであろうかと思うと、お気の毒でたまらなかった。知人、友人、そして、元生徒さん達には、このブログを通してお見舞いを申し上げます。
 気象庁の発表では10年前の余震だと言っていた。したがって、この先も余震に気をつけるようにとのことだが、全く予測がつかない。
 みんな、コロナ禍で疑心暗鬼になっているのに、またしても大きな地震が一撃を加えて来た。親戚は親戚へ、そして、友人は友人へ、互いに心のエールを送って励まし合おう!

vaccine のカタカナ表記

 ワクチンがベルギーからやって来た。ニュースによると、これから毎週、航空貨物で運ばれて来るそうだ。
 ワクチンは英語で書くと、vaccine。日本人には v と b を区別して発音することができないので、カタカナで書くと、「バクチン」となってもよさそうなものだが、何故かこれだけは「ワクチン」で通用している。すなわち、w音に変わっている。
 いつも悩む。ベトナムと書くのをやめて、ヴェトナムと書くべきか。他にも、バイオリン、バレエ、等々、枚挙にいとまがない。
 それに引きかえ、ウィーンはドイツ語表記のWien から採用したと思われる。タイ人はVienna(英語)を「ウィエンナー」と読む。タイ語には v と w の区別がない。したがって、visa は「ウィーサー วิซ่า」。
 話がまとまらなくなったが、国によってその国の文字に表記したり発音したりする場合、b/v/w の発音は微妙である。
 

ワクチンのカタカナ表記

 ワクチンがベルギーからやって来た。ニュースによると、これから毎週、航空貨物で運ばれて来るそうだ。
 ワクチンは英語で書くと、vaccine。日本人には v と b を区別して発音することができないので、カタカナで書くと、「バクチン」となってもよさそうなものだが、何故かこれだけは「ワクチン」で通用している。すなわち、w音に変わっている。
 いつも悩む。ベトナムと書くのをやめて、ヴェトナムと書くべきか。他にも、バイオリン、バレエ、等々、枚挙にいとまがない。
 それに引きかえ、ウィーンはドイツ語表記のWien から採用したと思われる。タイ人はVienna(英語)を「ウィエンナー」と読む。タイ語には v と w の区別がない。したがって、visa は「ウィーサー วิซ่า」。
 話がまとまらなくなったが、国によってその国の文字に表記したり発音したりする場合、b/v/w の発音は微妙である。
 

ワクチン

 ワクチンがベルギーからやって来た。ニュースによると、これから毎週、航空貨物で運ばれて来るそうだ。
 ワクチンは英語で書くと、vaccine。日本人には v と b を区別して発音することができないので、カタカナで書くと、「バクチン」となってもよさそうなものだが、何故かこれだけは「ワクチン」で通用している。すなわち、w音に変わっている。
 いつも悩む。ベトナムと書くのをやめて、ヴェトナムと書くべきか。他にも、バイオリン、バレエ、等々、枚挙にいとまがない。
 それに引きかえ、ウィーンはドイツ語表記のWien から採用したと思われる。タイ人はVienna(英語)を「ウィエンナー」と読む。タイ語には v と w の区別がない。したがって、visa は「ウィーサー วิซ่า」
 話がまとまらなくなったが、国によって、b/v/w の違いは微妙である。