ง่ายๆ (簡単、簡単)という単語

昨晩、「タイ語初級 木曜日19:00」のクラスで、テキストの中に次なる表現が出てきた。
 เอาไปญี่ปุ่นลำบาก 日本へ持って行くのは厄介だ。
 เอาไปญี่ปุ่นง่ายๆ日本へ持って行くのは簡単、簡単。
 ลำบากは、厄介、面倒、難しい、などの意味が有り、 ง่ายは、簡単、易しい、という意味があるが、いずれも良く使う形容詞であり、副詞でもある。
 授業中、いつも思うことは、日本人にとって、ง(ng)で始まる単語を発音するのがとても難しいということだ。
 昨晩、出席された生徒の中で、この発音が全く不得手であると自覚しておられる方がいた。彼は、เงิน(お金)も、 งาน(仕事)も、単語としては嫌いだそうだ。何故ならば、発音ができないから。
 そんなこと言えば、ง่วงนอน(眠い)の発音も難しいということになる。ง่ายๆ(簡単、簡単)というタイ語も、これまた、発音は非常に難しい。