目が疲れた、頭が疲れた

「疲れる」というタイ語は、まず「เหนื่อย ヌアイ 低声」を覚えるのが一般的だ。さらに学習が進むと、「เมื่อย ムアイ 下声」が出て来る。ヌアイは全身疲労、ムアイは筋肉痛で疲れを覚える、と理解すればいい。
 ところが、「疲れる」というタイ語にはまだまだ有った。「タイ語中級 火曜日19:00」のシン先生が、次なる単語を白板に書かれた。「ตาล้า ター(平声)ラー(疲れる 高声)」
 ターは目という意味だから、残りのラーが疲れるという意味になる。「ล้า」は、「ล้าสมัย ラー サマイ 時代遅れ」でよく使う単語だが、「目が疲れる」にも使われるとは!
 辞書を引くと、「頭が疲れる」という表現として、「สมองล้า サモーング ラー」が書かれてあった。サモーングは「脳」のことだが、「頭」と同意だから、「頭が疲れる」の訳文でOK。
 そろそろ4月も終わり。新学期や新学年を迎えた緊張感で、目も頭も疲れているはず。もうすぐ始まるゴールデンウィークは、楽しいことを企画し、大いにリフレッシュしよう。なお、泰日文化倶楽部の休みは、4月29日(日曜日)から5月5日(土曜日)までです。)