昨日、東京の桜が満開になったと発表された。私は学習院大学の正門前の桜を写真におさめ、海外在住の友人や元生徒達に送信した。
3月29日からピカピカ先生のご両親が来日されている。お父様が大の桜好きなので、毎年この時期に来日することに決めておられるが、今年はベストタイムだ。お母様は紅葉の時期にも来たいようだが、それが叶わなくて残念そう。
来週に入ると、知り合いのタイ人が続々とやって来ることになっている。4月下旬頃、弘前のホテルの予約を頼まれているが、もうすでに満室。さて、どうするか。
有名な所ではなくて、人があまり行かないところに咲いている桜を見るほうが個性的でいいと思うが、大部分の外国人観光客は観光地ばかりを目指して来るから、ホテルの予約に四苦八苦する。