義務(หน้าที่) vs 責務(ภาระ)

昨日、「タイ語中級 土曜日14:00」のクラスの生徒さんが、タイ人講師に質問した。
 「หน้าที่ と ภาระ の意味の違いを教えてください」
 タイ人講師は丁寧に説明した。横でいた私も実例を挙げて、分かりやすく説明した。「หน้าที่(ナーティー)は、子供の義務、社会人としての義務、職務は何であるか、というように使われます。それに対して、ภาระ〈パーラ)は、子供を育て上げて、親としての責務、任務、すなわち、親としてのつとめが終わった、というように使います」
 辞書を引いても、よく似た意味の場合、使い方がわからないことが多い。例題を伴って、使い方を覚える必要がある。
 そういう意味では、タイの小学校の教科書を何度も繰り返して読むといい。そして、話の内容を覚えると、類似性のある単語の用法が自然に身についていくこと、請け合いだ。