KOM KOM

約20年前、チャルンクルン通りのロビンソンでカービング・ナイフを買った。そして、1回だけカービングを習ったことがある。野菜やフルーツではなく石鹸を使って花を彫ったが、細かい手仕事は性に合わなくて続かなかった。

そのカービング・ナイフはしばらくお蔵入りとなっていた。だが、或る日、ふとしたことで目にとまったので、以来、ペーパーナイフとして使っている。これまでナイフの柄に貼ってあるシールをじっくりと見たことがなかったが、「KOM KOM」というブランドであるのに気がついた。

「KOM」をタイ語に直すと、「คม」。意味は「鋭い」だ。よって、「KOM KOM」は「鋭い 鋭い」となる。確かに刃の先端が鋭利だ。故に細かく彫れるのであろう。この「คม」は、頭がシャープな場合にも使われる。ボーとしてないで、毎日、「KOM KOM コムコム」しよう。