昨日(2025年3月28日)、ミャンマー中部を震源地とする大地震が発生し、ミャンマーとタイの両国はかつてない被害をこうむりました。被害状況はこれからますます増えて行くでありましょうから軽々にものを言うことは控えますが、不運にも命を落とされた方々、及び、両国の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
私の携帯にたくさんの動画が送られて来ましたが、いずれも信じられない光景であります。タイ人が逃げまどいながら、周辺の人達に向かって、”อย่าชะล่าใจ”と言っているのが印象的でした。これは、「気をぬくな」とか、「油断するな」という意味です。余震を恐れての警告だと思いました。
ミャンマー人からも写真が送信されて来ました。傾いた寺院や建物、寸断された橋……..。これらの修復にはとてつもない時間を要しそうです。特にミャンマー中部のマンダレーがやられていますが、旅行で行ったことが有るだけに気の毒でたまりません。