小学校の英語教育

或る小学校教諭から聞いた話である。英語で歌を歌っている段階に於いては生徒達は楽しそうに歌っているそうだ。ところが、YesとかNoとか答えさせて、次に何かを言わせようとすると、ほとんどの子供が口をつぐみ黙ってしまうとのこと。

小学校だから、英語の発音に親しんでさえいればいいのかもしれないが、ネイティブの講師がいることを思うと、ああ、もったいない。そして、教諭は続けて言った。生徒達は英語の勉強が次第に嫌いになっていく傾向にあると…….。それを聞くに及んで、日本人は集団による強制的な外国語学習には向いていないような気がしてきた。

私が住んでいる目白にはキッズのための英会話教室がいくつか有る。中には0歳児から募集しているところも。音感教育? 外から除くと楽しそうな雰囲気が伝わってくる。語学は少人数での勉強のほうがものになる。