老政治家 & 名誉教授

1月30日に放映されたNHK番組「クローズアップ現代」のテーマは、<東大紛争45年目の真実 教授たちの告白録>であった。それを見ていると、当時の関係者として、老政治家O氏がインタビューに答えていた。彼を見て、私は驚いた。すでに鬼籍に入られた方であると思っていただけに、御存命で、しかも、百歳におなりになっていたとは!
 何故、O氏のことが気になるかというと、今から30年前、私は彼の通訳をしたからである。非常に物腰のやわらかい方であった。インタビューでは、矍鑠とした態度で、当時のことを明晰に答えておられた。とても百歳とは思われなかった。
 同番組では、同じく、東大名誉教授S氏の見解が取り上げられた。御病気のため、ベッドにふせっている彼の写真1枚だけが放映されたが、それを見て、私はまたしてもびっくりした。失礼を承知でいうならば、すでに他界しておられるものとばかり思っていた。
 S氏とは少しばかり接点が有った。それは、1960年代、八王子に大学セミナーハウスというのが有り、そこで大学生達が合宿して、いろいろなテーマを語り合う討論会がなされていた。私もそれに参加し、若き情熱的なるS氏の学説に聞き入ったものである。御病気とはいえ、彼の眼光には、1960年代の眼光と全く同じものを感じた。

「仕返しする」という単語

 タイ人に、「仕返しをする」という意味で、「แค้น ケェーン」と言うと、通じなかった。そこで、松山納著『簡約タイ語辞典 タイ日・日タイ合本』の日タイ部分で、「仕返しをする」を引いたが、項目が無い。もしやと思って、「仇討ち」を引くと、「แก้แค้น ゲェー・ケェーン」と出ていた。そこで、แก้แค้น を引くと、「報復する」、「復讐する」と出ていた。
 あとで、もう一度、日タイ部分でチェックすると、「報復する」、「復讐する」、という見出し語がちゃんとあった。「仇討ち」で引いた自分のあわてぶりに苦笑したが、恩師松山先生がちゃんと書いてあったのにも驚いた。しかし、「仇討ち」という単語は時代劇の中にしかもう存在しないことであろう。
 いずれにせよ、言葉の使い方が豊かでないと、いろいろな単語を探し出すことができない。タイ語と日本語と両方を相乗効果豊かに勉強していく必要があるなあと思う。